「AFFINGER6って聞いたことはあるけどどんなテーマなの?」「AFFINGER6を購入するか悩んでいる」とお悩みのあなたへ。
テーマは決して安くないため後悔しない選択をしたいですよね。
そこで、この記事ではAFFINGER6の評判やメリット・デメリットなどを詳しく解説します。
結論、AFFINGER6は多くのブロガーから高評価を得ている、人気のWordPressテーマなんです。
とくに、SEOに強く収益化に特化している点が魅力で、多くのブロガーがAFFINGER6を使って収益を上げています。
この記事を読むことで、AFFINGER6があなたのブログにどんな良い影響をもたらすのか、そしてあなたに合っているテーマなのかどうかを判断できます。
ぜひ、最後まで読んで、AFFINGER6の世界を覗いてみてください。
目次
AFFINGER6(アフィンガー)の基本情報
テーマ名 | AFFINGER6(アフィンガー6) |
価格 | 14,800円(税込) |
支払い方法 | ・クレジットカード(PayPal) ・銀行振込 |
複数のサイトで使用可能か | ◯ |
サポート | ・公式マニュアル ・専用お問い合わせフォーム |
総合評価 | 4.2点 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
AFFINGER6は「稼ぐ」に特化した高機能テーマ
AFFINGER6は、プロのブロガーも愛用する高機能なWordPressテーマです。
SEOに強く、デザインも自由自在にカスタマイズできるため、収益化を目指している方におすすめです。
とくに、ブログの収益化に特化しており、広告表示の最適化や記事の読みやすさ向上など、さまざまな機能が搭載されています。
また、初心者でも扱いやすく豊富なマニュアルやサポート体制も整っているので安心です。
AFFINGER6を導入することで、あなたのブログをより魅力的に、そして収益性の高いものへと導いてくれるでしょう。
AFFINGER6でできること
AFFINGER6にはデザインのカスタマイズはもちろん、SEO対策や収益化など、ブログ運営に必要な機能が満載されています。
AFFINGER6でできること
- デザインのカスタマイズ: ヘッダーやフッター、サイドバーなど、ブログのデザインを自由にカスタマイズできます。
- SEO対策: Googleの検索エンジンで上位表示されやすくなるように、さまざまなSEO対策機能が搭載されています。
- 収益化: 広告表示の最適化など、ブログからの収益化をサポートする機能が充実しています。
- 高速化: ページの表示速度を向上させ、読者の満足度を高めます。
- 記事作成の効率化: 記事のフォーマットやデザインを簡単に設定でき、記事作成の効率化が図れます。
デモサイトも確認しておこう
AFFINGER6の導入を検討しているなら、ぜひデモサイトも覗いてみてください。
AFFINGER6のデモサイトを見ることで、AFFINGER6の導入後のイメージがわきやすくなります。
サンプル1
サンプル2
サンプル3
サンプル4
サンプル5
このようにかわいいデザインからクールなデザインまで、あなた好みのデザインに仕上げることができます。
料金体系について
プラン名 | 価格 | 主な特徴 | おすすめユーザー |
AFFINGER6 | ・14,800円 | 基本機能が充実、初心者向け | ・ブログを始めたばかりの方 ・収益化の基礎を学びたい方 |
AFFINGER6EX | ・26,800円 (アップグレード12,000円) |
高度な機能、大規模サイト向け | ・収益化を本格的に進めたい方 ・高度なカスタマイズを行いたい方 |
AFFINGER6は、14,800円という価格で、高機能なWordPressテーマを提供しています。
さらに、より高度な機能を求めるユーザー向けに、20種類以上の機能が追加された「AFFINGER6EX」も用意しています。
通常版からEX版へのアップグレードは、12,000円で行えます。
ただし、初心者なら、まずは通常版のAFFINGER6でブログをスタートさせて収益化を目指すと良いでしょう。
ブログ運営に慣れてきて、より高度な機能が必要になったと感じたら、EX版へのアップグレードを検討するのがおすすめです。
段階的に機能を拡張できるため、無駄な費用を抑えながら、ブログを成長させていくことができます。
サポート体制について
AFFINGER6は、原則として電話やメールでの直接的なサポートは行っていません。
しかし、安心してください。
AFFINGER6には、そのほかの充実したサポート体制が整っています。
- 専用お問い合わせフォーム: 購入前の質問や、テーマに関する相談は、専用の問い合わせページから気軽に連絡できます。
- FAQ(よくある質問): 多く寄せられる質問とその回答をまとめたFAQページが用意されているので、一般的な疑問は、こちらで解決できることが多いでしょう。
- 公式マニュアル: 購入者限定で、AFFINGER6の使い方を詳しく解説した公式マニュアルページが提供されています。
図解付きで丁寧に説明されているので、初心者の方でも安心して利用できます。 - 豊富なハウツー記事: Google検索で「AFFINGER6 使い方」などと検索すると、多くのハウツー記事を見つけることができます
これらのサポート体制により、AFFINGER6の操作方法に困った際も、自分で解決できるでしょう。
もし、どうしても解決できない問題が生じた場合は、コミュニティサイトやSNSでほかのユーザーに質問してみるのもおすすめです。
アップデート情報について
AFFINGER6は、原則としてテーマやプラグインのアップデート保証は行っていません。
しかし、購入者限定で機能追加や不具合修正などの無料アップデートを行う場合があります。
アップデートを実施した際には、購入者限定ページにて公開してくれるので定期的にチェックしておくと良いでしょう。
また、最新版へのアップデート方法については、マニュアルを確認することでスムーズにアップデートできます。
最新版にアップデートすることで、より快適かつ機能的なブログを運営できます。
AFFINGER6の評判・口コミ
AFFINGER6は、高機能で人気のWordPressテーマですが、実際に使ってみるとどうなのか気になりますよね。
ここからは、AFFINGER6を実際に使っている人の口コミを紹介します。
AFFINGER6の導入を検討している方はもちろん、ほかのテーマとの比較検討をしている方も、ぜひ参考にしてください。
悪い口コミ・評判
まずは悪い口コミから。
【ブログ16日目】
WordPressの使い方が難しいですね。
「設定」「AFFINGER管理」など色々設定できるところがありますが、結局それがどこに反映されるのか分からず。。
ネットに落ちてる解説ブログを見ながら、見よう見まねでやっています。#ブログ初心者#ブログ仲間と繋がりたい— ごま|自動化エンジニア (@gomausagi3) July 2, 2024
affinger、ほんとブロックエディター使いにくい。
直接HTMLいじりたいけど、ブロック単位でしか触れないっぽい。
ブロックを何度消しても消えてくれないからいじひたいのに、ブロック単位じゃ意味ない…
affingerの某大先輩がテーマ乗り換えたというのを聞いて納得。私も変えたいけど、記事数が…
— kikujiro (@PKikujiro) March 21, 2023
最近ずっとSwellのブログを書いてて、久々にAffinger使ったら、めちゃ使いにくい😱
AffingerでもSwellとかCocoonみたいなブロックエディタ?って言うんかな?で記事書けないのかな??#ブログ #swell #affinger— なみへい@ポンコツ英語で国際遠距離恋愛🇯🇵🇺🇸 (@namilog_blog) August 17, 2023
おはようございます☀
朝活終了です!
最近は記事を書くのはスムーズですが、デザインにこだわりすぎて時間がかかってます💦
他のテーマはわからないけど、AFFINGERって難しい😭#ブログ仲間とつながりたい #ブログ— ふうすけ@ブログ目標0→1 (@e7EgBvFhG72616) September 21, 2024
AFFINGER6は、高機能でカスタマイズ性が高い反面、初心者にとっては使いこなすのが難しいという点がデメリットとして挙げられます。
とくに、設定項目が多く、細かい調整が必要なため、ある程度の知識や経験が必要となります。
しかし、初期設定が簡略化されていたり、初心者向けのチュートリアルが充実していたりと、初心者でも使いこなせるように工夫されています。
また、高機能であることは、将来的にサイトを大きく成長させたいと考えている人にとっては、大きなメリットとなります。
良い口コミ・評判
続いて良い口コミ。
ワードプレステーマを『JIN』から『AFFINGER6』に切り替えました!
移行作業に半月くらいかかったけどようやく納得できる作りにできました。JINもよかったけどAFFINGERに変えただけでアクセス数が増えたのには笑った😂
細かな調整ができるのが自由度あって良い感じです。#ブログ #ワードプレス pic.twitter.com/KUoLyAVwdc— ゆもり| サウナ+ガジェットブロガー (@ohulog_ohuro) October 5, 2023
ブログ歴もAffinger6歴も1ヶ月の超初心者ですがAffinger6使いやすいですよ〜!詳しいことはわからないですがSEO的にも強いみたいです💣💥🔥
— しば@ダイエッターブロガー🐶 (@yurushibadiet) September 24, 2021
SWELLもいいけどAFFINGERいいですよね。
僕もAFFINGER使ってます。
きちんとバージョンアップ対応もあって高機能なので気に入ってます😀— SUZUKIN@副業ブログ (@suzulog_net) February 3, 2023
にこさんこんにちは☀️
どっちも使ったことありますが、特化ブログならAffinger一択!って私は思います。ランキング作りやすいですし、アフィリエイト特化テーマというだけあるな、と。
特化ブログ2つに使ってますが最高です✨
購入に際して何かお悩みあったらご相談乗ります!— まり🫖インスタ頑張り中🔥 (@maritea_mama) February 27, 2023
AFFINGER6は、「SEO対策」「デザインのカスタマイズ性」アフィリエイト機能」など、多くの点で高い評価を得ています。
とくに、SEO効果を実感できたという声が多く、SEO対策に力を入れている方にはおすすめのテーマと言えるでしょう。
AFFINGER6を実際に使ってみて感じたAFFINGER6の3つのデメリット・注意点
AFFINGER6は、高機能で人気のWordPressテーマですが、すべての面において完璧なテーマというわけではありません。
ここからはは、実際にAFFINGER6を使った僕が、3つのデメリットを、初心者の方にもわかりやすく解説します。
【AFFINGER6の3つのデメリット】
- 多機能すぎて操作が難しい
- ほかのテーマからの移行が大変
- AFFINGER専用のプラグインが高額
- アップデートが保証されいていない
- ログインが面倒
1.多機能すぎて操作が難しい
AFFINGER6は、豊富な機能を備えた高性能なテーマですが、その反面、設定項目が多くて初心者にとっては少し複雑に感じるかもしれません。
とくに、デザインのカスタマイズやSEO設定など、細かい部分まで調整できるため、どこに何があるのか分からず戸惑ってしまうこともあるでしょう。
しかし、AFFINGER6は、初心者向けの解説記事や動画が豊富に用意されています。
これらを参考にしながら、少しずつ設定を進めていくことで、徐々に使いこなせるようになるでしょう。
2.ほかのテーマからの移行が大変
AFFINGER6は、高度なカスタマイズ性を持つため、ほかのテーマから移行する際には、設定のやり直しが必要になることが多く、手間がかかります。
とくに、デザインのカスタマイズやSEO設定など、細かな部分まで調整している場合は、移行作業に時間がかかるでしょう。
しかし、AFFINGER6は、その高い機能性とデザイン性を評価するユーザーも多く、一度使い始めるとその便利さに気付くはずです。
初期設定は大変でも長期的に見ればAFFINGER6に移行するメリットは大きいと言えるでしょう。
3.AFFINGER専用のプラグインが高額
AFFINGER6は、テーマの機能をさらに拡張するための専用プラグインが豊富ですが、その多くが有料で価格も高額なものが目立ちます。
すべての機能を網羅するためには、複数のプラグインを導入する必要があり、コストがかかってしまうことがデメリットとして挙げられます。
しかし、AFFINGER6は、無料のプラグインでも高機能なテーマとして利用できます。
必須となるプラグインは限られており、まずは無料の範囲で使い始めれば良いのでとくに問題ないでしょう。
4.アップデートが保証されいていない
AFFINGER6は高機能なテーマですが、先ほどもお伝えした通り購入後のアップデートに注意が必要です。
公式サイトでは、定期的なアップデートが約束されておらず、とくに大きな変更やセキュリティ対策が必要な場合には、別途費用がかかる可能性があります。
アップデートはサイトのセキュリティを強化し、新しい機能を追加したり表示速度をアップさせたりする上で欠かせません。
長期的に安心して使いたい場合は、AFFINGER6の公式サイトで事前に確認することをおすすめします。
5.ログインが面倒
AFFINGER6はアップデートの確認やマニュアルの確認のたびに会員サイトへのログインが必要なため、手間がかかります。
一回だけなら小さな手間ですが、頻繁に利用するとなるとこの手間はが面倒くさくなってくるでしょう。
毎回会員サイトにログインする必要があるため、時間がかかって作業が煩雑になり、ストレスに感じているユーザーもいるようです。
引用:STINGER STORE「購入ユーザー限定ページ一覧」
AFFINGER6を実際に使ってみて感じたAFFINGER6の6つのメリット
続いてAFFINGER6の魅力を6つのメリットに分けて紹介します。
AFFINGER6の6つのメリット
- 収益化に特化している
- SEOに強い
- デザイン性に優れている
- 信頼性が高い
- 一度の購入で複数サイトで使用できる
- アフィリエイトとして紹介することもできる
1.収益化に特化している
ブログで収益化を目指すなら、AFFINGER6は強力な味方になります。
広告設定やアフィリエイトリンクの設置が簡単なので、未経験者でも収益化を達成しやすくなっています。
また、アフィリエイトだけでなく、物販やサービスの販売、オンラインサロンなど、さまざまな収益化方法に対応できます。
さらに、AFFINGER6独自の解析ツールのプラグインを導入すれば、読者の行動データを分析して、どの記事が人気なのか、どの広告がクリックされているのかなどを可視化できます。
まさに収益化のための WordPressテーマと言えるでしょう。
2.SEOに強い
SEOに強いAFFINGER6を使うとブログが検索エンジンで高く評価されやすくなるため、あなたのブログを多くの人に見つけてもらいやすくなります。
タイトルタグやメタディスクリプション、見出しタグの最適化など、SEOの基本設定が直感的な操作で簡単にできるので、初心者でもすぐにSEO対策を始められます。
その結果ブログへのアクセスが増え、収益化のチャンスも広がります。
専門的な知識がなくてもAFFINGER6なら検索エンジンで上位表示を目指し、多くの読者を惹きつけるブログ作りをサポートしてくれます。
3.デザイン性に優れている
AFFINGER6は、ブログをおしゃれで魅力的に仕上げたい方にぴったりのWordPressテーマです。
豊富なデザインテンプレートが用意されていて、専門的な知識がなくても簡単に洗練されたブログを作成できます。
また、細かなカスタマイズも可能で、あなたの個性やブログのテーマに合わせてデザインを調整できます。
たとえば、色やフォント、レイアウトなどを直感的な操作で変更できるので、デザインに不安のある初心者でも安心です。
AFFINGER6を使えば、プロ顔負けのデザインでブログを運営できます。
4.信頼性が高い
AFFINGER6は、多くのプロブロガーやWebデザイナーに選ばれ続けている、実績あるWordPressテーマです。
長年の開発と数多くのユーザーからのフィードバックを基に、常に進化し続けています。
SEOに強く、デザインも美しいAFFINGER6で安定したブログ運営を行えるでしょう。
引用:AFFINGER
5.一度の購入で複数サイトで使用できる
AFFINGER6は一度購入すれば複数のサイトで利用できます。
ブログ運営を続けていると、「新しいジャンルに挑戦したい」「別のサイトも作りたい」と思うことがあるでしょう。
AFFINGER6なら追加費用なしで新しいブログにも同じテーマを使えるので、コストを抑えつつ効率的に運営を進められます。
また、デザインや操作感が統一されるため、複数のサイトを管理する際も手間がかかりません。
これから複数のブログを運営したい方にはとくにおすすめです。
6.アフィリエイトとして紹介することもできる
AFFINGER6は実はアフィリエイトとして紹介することもできます。
しかも報酬は最初の3件の成約は1,000円、その後は1件につき7,000円と高額なため大きな収入源として期待できます。
また、自分が実際に使っているからこそ、信頼性の高いレビュー記事が書きやすい点も大きなメリットです。
AFFINGER6の人気と高機能性を考えれば、このアフィリエイトは十分に挑戦する価値があると言えるでしょう。
AFFINGER6がおすすめな人
ここまでAFFINGER6のメリット・デメリットや、口コミについて解説してきました。
続いてAFFINGER6に向いている人を解説するので参考にしてください。
【AFFINGER6がおすすめな人】
- 収益化を狙っている人
- デザインを細かく決めたい人
- 簡単にサイトをデザインしたい人
- 広告の位置を細かく設定したい人
- 一つのテーマを複数のサイトで使用したい人
1.収益化を狙っている人
AFFINGER6は、ブログで収益化を目指す方にとって、まさに最適なWordPressテーマと言えるでしょう。
- 収益化に特化している
- SEOに強い
- デザインのカスタマイズ性が高い
これらの特徴を活かすことで収益を最大限に高められます。
2.デザインを細かく決めたい人
AFFINGER6はデザインの自由度がとても高いため、サイトを細部までカスタマイズしたい方におすすめです。
レイアウトやフォント、カラーはもちろん、ヘッダー、フッター、サイドバーに至るまで自由に調整可能です。
また、CSSコードを直接編集することもできるため、高度なデザインにも対応できます。
ブログのテーマやターゲットに合わせた個性的なサイト作りを目指したいならAFFINGER6を選べば間違いありません。
3.簡単にサイトをデザインしたい人
AFFINGER6はデザインに詳しくない方でも、直感的な操作でプロが作ったようなサイトを作成できるWordPressテーマです。
コードを書く必要はなく、ドラッグ&ドロップでパーツを配置したり設定画面で好みのデザインを選択したりするだけでオリジナルのサイトが完成します。
ほかのテーマでは難しい、高度なカスタマイズもAFFINGER6なら簡単に実現できるでしょう。
少ない労力で、レベルの高いサイトを手に入れたい方におすすめです。
4.広告の位置を細かく設定したい人
AFFINGER6は記事内、サイドバー、ヘッダーなど、あらゆる場所に広告を自由自在に配置でき、広告のサイズや表示形式も細かく調整可能です。
さらに、レスポンシブデザインに対応していて、PCだけでなくスマホやタブレットでも最適な広告を表示してくれます。
広告収益を最大限まで伸ばしたい方にはとくにおすすめです。
5.一つのテーマを複数のサイトで使用したい人
AFFINGER6は一度購入すれば複数のサイトで利用できるコスパ抜群のWordPressテーマです。
親テーマのデザインを継承しつつ、各サイトのブランドイメージに合わせてヘッダーやフッターのデザインを自由に変更できます。
また、親テーマを更新しても子テーマに影響が出ないため、安心して長期的な運用ができます。
複数のサイトで統一感のあるデザインを実現したい方は、AFFINGER6の子テーマ機能をぜひ活用してみてください。
AFFINGER6の購入から導入までの流れ|3ステップ
ここからはAFFINGER6を購入から導入までの流れを3ステップに分けて解説します。
AFFINGER6を購入する際はぜひ参考にしてください。
AFFINGER6の購入から導入までの流れ|3ステップ
1.AFFINGER6を購入する
2.AFFINGER6をダウンロードする
3.AFFINGER6を有効化する
1.AFFINGER6を購入する
まずはAFFINGER6を購入しましょう。
まずは、公式サイトにアクセスして、購入ページへ進んでください。
テーマ単体なら14,800円で購入できます。
支払い方法はクレジットカードや銀行振込など、さまざまな方法に対応しています。
購入後するとメールですぐにダウンロードリンクが届きます。
2.AFFINGER6をダウンロードする
AFFINGER6を購入後、届いたメールに記載されたダウンロードリンクからZIP形式のファイルをダウンロードしましょう。
ZIP形式は、複数のファイルをまとめて圧縮した形式のことで、解凍せずにそのままWordPressにアップロードできます。
3.AFFINGER6を有効化する
AFFINGER6をダウンロードしたら、次はWordPressで有効化します。
管理画面の「外観」→「テーマ」から「新規追加」を選び、ダウンロードしたZIPファイルをアップロードしましょう。
インストールが完了したら「有効化」をクリックするだけで、すぐにAFFINGER6が使える状態になります。
有効化後、AFFINGER6の設定画面で、お好みのデザインにカスタマイズすることができるので、好みのデザインに設定しましょう。
AFFINGER6に関するよくある質問
最後にAFFINGER6に関するよくある質問に答えます。
気になる部分は参考にしてみてください。
初心者には使いにくい?
AFFINGER6は豊富なカスタマイズ機能や設定項目を備えた高機能なテーマですが、細かい設定項目が多数あり、どの設定を変えればどのような見た目に変わるのか、最初は戸惑うかもしれません。
しかし、公式マニュアルに加えて、初心者向けの解説記事や動画も豊富に用意されているので、これらの情報を参考にしながら、少しずつステップアップしていくことができます。
AFFINGER6は買い切りタイプ?
AFFINGER6は買い切りタイプのWordPressテーマです。
一度購入すれば、追加料金なしでずっと使い続けることができます。
さらに、1回の購入で複数のサイトで使用できるため、メインブログだけでなく、サブのブログやテーマ別のブログなど、複数のブログを運営したい方にもおすすめです。
キャンセル・返金は可能?
AFFINGER6は、原則として、どんな理由であっても購入後のキャンセルや返金はできません。
デジタルコンテンツという性質上、一度購入してしまうとそれがどのような理由であっても返品や返金に応じることは難しいとされています。
そのため、AFFINGER6を購入する際には、十分に検討して後悔のないようにしましょう。
対応している支払い方法は?
paypay、クレジットカード、銀行振り込みでの支払いが可能です。
AFFINGER6はセルフバックできる?
セルフバックはないです。
なので、基本的に公式サイトから購入する必要があります。
AFFINGER6とAFFINGER PACK3の違いはなに?
「AFFINGER PACK3」は、AFFINGER6の最上位モデル「AFFINGER6 EX」と「AFFINGERタグ管理マネージャー」「ABテストプラグイン」というのプラグインをセットにしたお得なパックです。
ただ、初心者で導入しても持て余すだけなので、まずは通常版のAFFINGER6で十分でしょう。
AFFINGER6とAFFINGER6 EX版の違いはなに?
「AFFINGER6 EX版」は「AFFINGER6」の上位版で、20以上の特別機能が備わっています。
ブログである程度成果を出し、より効率的にサイトを運営したい方におすすめです。
WordPressテーマならAFFINGER6がおすすめ!
「AFFINGER6」は収益化を真剣に考えている方におすすめの高機能なWordPressテーマです。
SEOに強く、デザインも自由自在にカスタマイズできるため、魅力的なブログを効率的に作成できます。
2023年には、ASPのインフォトップでWordPressテーマ売り上げNo.1 を記録するなど、多くのプロブロガーから支持されています。
AFFINGER6を導入することでGoogle検索で上位表示されやすくなり、ブログのアクセス数も増えるでしょう。
この機会にAFFINGER6を導入して、収益を大きく伸ばしていきましょう。
「稼ぐ」に特化したテーマAFFINGER6
【まとめ】ブログを本気で収益化させるならAFFINGER6を導入しよう!
今回はAFFINGER6の評判について解説しました。
AFFINGER6は豊富な機能とデザイン性の高さで人気のWordPressテーマですが、初心者にとっては、カスタマイズの自由度が高いなど、少しハードルが高く感じるかもしれません。
しかし、SEOに最適化されていることや収益化に特化した機能が充実している点、デザインの自由度が高いことを考えると、購入する価値は十分にあります。
ブログで収益化を目指している方や、デザインにこだわりたい方にはおすすめのテーマです。
この機会にぜひAFFINGER6を導入して、あなたのブログをさらにレベルアップさせましょう。
ブログを始めたいあなたへ
ブログを始めたいあなたへ。
この記事を読んでいる方のなかにはこれからブログを本格的に始めようと考えている方もいるのではないでしょうか。
そんなあなたのために、このブログでは【ブログで収益化を達成する方法】を解説しています。
ブログ初心者の方でも簡単に実践できる具体的なノウハウやアイデアを知ることができます。
このRKブログを参考にブログを運営していくことで、あなたでも収益化できるようになります。
まずは10万円を目指して、RKブログと一緒に収益化への第一歩を踏み出してみましょう。